
快適へのこだわり
一年中、快適に過ごせる
住まいをご提供します。
設計基準・仕様

地球環境に優しい、省エネでエコな現場発泡断熱材 アクアフォーム
通常はフロンガスを使用して発泡させることが多いウレタンフォーム。アクアフォームは水を使って現場で発泡させます。これによってガスが抜けて性能が下がってしまうことがなくなりました。またオゾン層破壊や地球温暖化の原因となるフロンガスを全く使用しない地球に優しい素材です。
- 壁
-
- アップルシリーズ/厚さ 90mm
- ドリームシリーズ/厚さ 90mm
- 天井
-
- アップルシリーズ/厚さ 160mm
- ドリームシリーズ/厚さ 110mm
- 省エネ住宅で光熱費削減
-
アクアフォームは優れた断熱・機密性能により建築環境・省エネルギー機構より、次世代省エネ基準適合住宅の評定を受けています。
- 年間段冷房負荷の基準値より、各条件でのシミュレーション結果です。住まい方、建物条件などによって結果は異なります。


高い断熱性能をもつ、フェノールフォーム断熱材 ネオマフォーム
ネオマフォームは世界最高レベルの断熱性能。経年劣化が少なく、長期にわたって高い断熱性能を維持します。
素材は熱に強く燃えにくいフェノール樹脂なので、火に当たっても炭化するだけで燃え上がることがありません。さらにノンフロン発泡で地球にも優しい断熱材です。
- 床下
-
- アップルシリーズ/厚さ 60mm
- ドリームシリーズは、MSフォーム厚さ90mmを使用します。
外部からの水や風の侵入も防ぐ壁用遮熱シート アクアシルバーウォールS
最大75%の赤外線を反射。室内へ侵入する赤外線量を低減すること、屋外へ温めた空気を逃さないことが、冷暖房に使用するエネルギーを抑制し、省エネルギーに貢献できます。
- 特徴
-
- 遮熱性
-
- ●アルミ蒸着層を設けることで、より効果的な遮熱が可能。
- ●屋内の冷暖房効率が向上し、省エネルギーに貢献する。
- 透湿性
-
- ●壁体内の湿気を外に逃がして結露を防止できる。
- 防水性
防風性 -
- ●外部からの水や風の侵入を防ぎ、断熱材の性能維持を保ちつつ、住宅の寿命を向上させる。

表面温度比較試験のサーモグラフィー画像です。白・赤は温度が高く、青に近づくほど温度が低いことを表しています。
- [試験条件]照射熱量:赤外線ランプ700W/平米(※測定例につき、保証値ではありません)
太陽熱の侵入を防ぎ、涼しく快適 Low-E複層ガラス
太陽の日射熱を50%以上カットして、夏は涼しく冬は暖房熱を外へ逃しません。
冷暖房効率をアップして、節電にも貢献。紫外線も大幅にカットするので、家具やカーペットの退色も抑えます。
- 太陽の日射や照り返しなどの熱の流入を遮断することで、室内の暑さを抑えます。
-
- アルゴンガスが複層ガラスの中空層で対流を抑えることで、さらに断熱性がアップ。
-

アイ-ウッドのコンセプトや魅力、家づくりについてや、住宅ローン減税やすまい給付金など、かしこく家づくりを行うための情報が満載です。各展示場やショールームでの配布、当ホームページから無料でご請求いただけます。
カタログ請求はこちら