アイ-ウッドの強み満足へのこだわり

commitment 04
04

満足へのこだわり

手の届きやすい価格でありながらも
お客様に納得・満足していただける家づくり。

外壁材

アップルシリーズとシンプルシリーズの外壁は、光触媒の壁「光セラ」を採用。
光触媒パワーの「分解力」と「超親水性」で、汚れの落ちに差をつけます。さらに、色あせ・日焼けも抑えてキレイが長くつづきます。

  • appleシリーズ標準
  • dreamシリーズ標準

光触媒の壁「光セラ」

イメージ画像:汚れ分解
汚れ分解
光触媒パワーの分解力で汚れを分解し、付着力を弱めます。
外壁の汚れや黒ずみの原因となる油分汚れなどの有機物。光セラの「分解力」は、太陽の光による光触媒の作用で、外壁表面に付いた有機物の汚れを分解。汚れの付着力を弱め、雨水で汚れが落ちやすくなります。
イメージ画像:超親水性
超親水性
光触媒パワーの「超親水性」で、雨が汚れを強力に洗い流します。
光セラの「超親水性」は、水とのなじみが非常によく、付着した汚れや分解した汚れの下に、雨水が入り込み強力に洗い流します。また、静電気の発生を抑えることで、事前に汚れを付きにくくします。
光セラが太陽光(紫外線)に当たると…

光セラ外壁材の家のイメージイラスト

大気浄化
大気中の有害物質を無害化します。
汚れ分解
日中、外壁材の汚れの付着力を弱めます。
超親水性
雨の日に優れた汚れ洗浄能力を
発揮します。
  • イメージイラスト

    排気ガスなどによる
    外壁材の汚れ

  • イメージイラスト

    超親水性で
    雨水が汚れを洗い流す

  • イメージイラスト

    分解力で
    汚れの付着力を弱める

  • イメージイラスト

    更に超親水性で雨水が
    付着力の弱まった汚れを
    洗い流す

  • ドリームシリーズについてはお問い合わせください。

屋根材

台風や地震などの自然災害に耐える「軽くて強い」屋根材「コロニアルシリーズ」を採用。
高い耐候性を持ち、長期間色あせに強い屋根材です。軽い屋根の減震効果で地震の揺れを軽減することができます。

イメージ画像:コロニアル グラッサ(フリーリッジ)
コロニアル グラッサ(フリーリッジ)

屋根材表層のコーティングに、紫外線に強いグラッサコートを採用。色あせしにくく、しかも汚れが付きにくい無機系塗膜屋根材です。

  • appleシリーズ標準
イメージ画像:コロニアル クアッド
コロニアル クアッド

どんな外観の住まいにも馴染む、横一文字葺きのデザイン。和風から洋風まで幅広いスタイルにマッチする屋根材です。

  • dreamシリーズ標準
コロニアルシリーズの特徴
イメージイラスト
軽い屋根の減震効果で、地震の揺れを軽減します。
コロニアルシリーズは、一般的な陶器平板瓦の半分以下という軽い屋根材。建物全体の重量が軽減できるとともに、重心も低く抑えられ、住まいに確かな安心感を生み出します。
イメージイラスト
耐候性の高さは、厳しい試験でも実証済みです。
紫外線照射と散水を組み合わせ、短期間で長期の耐候性を調べる「超促進耐候性試験(メタルウェザー試験)」においては、30年相当でも色変化はほとんど目立たないという結果が出ました。

給湯器

大気中の熱を利用して効率よくお湯を沸かすヒートポンプ給湯器「エコキュート」を、全シリーズで標準装備。これにより、月々のランニングコストを抑えることができます。

  • appleシリーズ標準
  • dreamシリーズ標準

ヒートポンプ給湯器 エコキュート

エコキュートは、ヒートポンプ技術を利用した大気中の熱を利用してお湯を沸かすことができる電器給湯器です。空気の熱を利用することにより省エネルギーで熱エネルギーを得られます。エコキュートが採用している自然冷媒は、従来のフロン系冷媒と違い、オゾン層にダメージを与えず、地球温暖化係数もフロン系の約1,700分の1。地球温暖化の原因、CO2の削減を暮らしながら、快適なエコライフを実践します。

また、エコキュートは経済的にもお得です。月々のランニングコストは、一般的な都市ガス給湯器のわずか6分の1!もちろんプロパンガスや石油給湯器、電器温水器に比べても圧倒的にお得です。

月々のランニングコストの比較

グラフ:月々のランニングコストの比較

イメージ画像
ダブル追いだきフルオート 自動風呂給油

湯はりから保温・たし湯まですべて自動。お湯が冷めたらワンタッチで追いだきも!

イメージフロー1
イメージフロー2
  • HEMSを導入する場合のエコキュートは、互換性のあるメーカーのみの設置となります。

炭の家

  • appleシリーズ標準

炭の家

炭1トン仕様カーボンエアクリーンシステム

24時間キレイな空気が365日続く、健康住宅「炭の家」。1トンの炭を敷設し、独自の換気システムで24時間常に健康的でクリーンな室内環境を実現します。

  • 「省令準耐火構造」との併用はできません。

給気口・1階床下・2階床下

イメージ画像

毎日の暮らしにうれしい、炭の8つの効果

アレルギーや花粉症の症状がある方、ペット・たばこ・焼肉などの
臭いが気になる方は特におすすめです!

  • 空気清浄効果
    ホルムアルデヒドなどの有害化学物質を吸着・分解し、空気を清浄化。
  • マイナスイオン効果
    心身をリラックスさせたり、疲労回復を促すマイナスイオンを増加。
  • 遠赤外線効果
    炭から発する遠赤外線で、血行促進や細胞の働きを活性化。
  • 調湿効果
    空気中の余分な湿気を吸い取ったり、水分を放出して湿度を調整。
  • 消毒効果
    ホルムアルデヒドなどの有害化学物質を吸着・分解し、空気を清浄化。
  • 電磁波遮断効果
    パソコンやテレビなどから出ている電磁波を吸収・遮断。
  • ミネラル効果
    炭に含まれるカルシウムやマグネシウムで、体をヘルシーに保つ。
  • 防腐効果
    生花や野菜から発するエチレンガスを吸着して鮮度を保つ。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、家庭で使う電器やガズなどのエネルギー消費を抑え、同時に太陽光発電システムなどによってエネルギーを創ることで、その差が年間を通すとゼロになる住宅のことです。

  • appleシリーズ対応可
  • dreamシリーズ対応可

1年間の消費エネルギーについての計算図

point1 省エネ

断熱性能、気密性能、通風、採光性を高め、室内温度を一年中快適に保つことでエアコンの使用頻度を低減。また、最新省エネ機器などの導入により、無駄なエネルギー消費を抑制します。

最新設備

UA値 0.53 熊本の強化外皮基準(UA値:0.6以下)をクリアしています!

  • KAB住まいるパークのモデルハウスより算出
point2 創エネ
自然エネルギー(主に太陽光)を利用し、環境負担が低い太陽光発電システムなどでエネルギーをつくります。
point3 HEMS(ヘムス)
太陽光発電の発電量や家中の電気使用量を「見える化」するHEMS(ヘムス)。家電や電気機器をネットワーク上で管理し、創ったエネルギーを無駄にせず、節電ポイントを理解しながら省エネの意識を高めることができます。
アイ-ウッドは、一般社団法人環境共創イニシアチブに登録された 「ZEHビルダー」です。
ZEHビルダーとは、経産省が推進している「住宅・ビルの革新的省エネルギー技術導入促進事業」に賛同し、普及目標を掲げて2020年度までに50%以上を宣言するとともに、目標に向けての活動を認定する制度です。
ai-wood BRAND BOOK

ai-wood BRAND BOOK

アイ-ウッドのコンセプトや魅力、家づくりについてや、住宅ローン減税やすまい給付金など、かしこく家づくりを行うための情報が満載です。各展示場やショールームでの配布、当ホームページから無料でご請求いただけます。

カタログ請求はこちら

0120-096-255

電話受付/9:00〜17:30(水曜定休)

営業時間/9:00〜18:00