アイ-ウッドの強み災害に強い安心の住まい

Safety 05

災害から家族を守る性能

日本では、地震、津波、台風、火災など、さまざまな災害が起こっています。家には快適性と同様に、こういった自然災害から家族を守る性能・機能が求められるのです。
アイ-ウッドでは耐震、耐風対策に関する新しい技術を取り入れ、災害に強い住まいづくりを心がけています。

省令準耐火構造

火災時の被害を最小限に食い止める。

省令準耐火構造とは、建築基準法で定める準耐火構造に準ずる防火機能を持つ構造として、独立行政法人住宅金融支援機構が定める基準に適合する住宅のことです。

  • appleシリーズ標準
  • dreamシリーズ対応可
外部からの延焼防止(隣家から火をもらわない)
隣家からのもらい火による火災に備えて、屋根や外壁、軒裏を防火性の高い構造とします。省令準耐火構造では、屋根を市街地での火災を想定した火の粉による建築物への火災を防止できるよう不燃材料で葺くこと等としています。
また、外壁及び軒裏は、建築基準法の防火構造(例:外壁に防火サイディング壁を使用するなど)としています。
各室防火(火災が発生しても一定時間部屋から火を出さない)
火災を最小限に食い止めるためには、発生源とその他の部分とを完全に区切る「防火区画化」が重要となります。省令準耐火構造では、各室を区画する構造とするため、火が他室に燃え広がりにくくなっています。
加えて、室内の内側(壁・天井)には火に強い石膏ボードを使用します。火が柱などの構造材に燃え移るまでに相当な時間がかかるため、避難や初期消火が可能となります。
他室への延焼遅延(万が一部屋から火が出ても延焼を遅らせる)
内部で火災が起こった際、壁の内側や天井裏を伝わって火が燃え広がってしまいます。
火が住宅全体に広がりにくくするため、火の通り道となる壁や天井内部の要所(壁の内部などの取り合い部)に木材や断熱材のファイヤーストップ材を設けます。
イラスト:省令準耐火構造の特徴
イラスト:一般の木造住宅に比べ火災保険料が約半分になります
イメージ画像
  • ロゴ:KOCHI

コーチパネル

地震に強い、家族を守る、財産を守る、家を守るコーチパネル。

  • appleシリーズ標準

「コーチパネル」は、面材・断熱材・問柱・枠材が一体化したパネル。力を分散させるモノコック構造で高い強度を誇ります。震度7を超える地震や、何度も起こる余震にも耐え、あなたの大切な家族と財産守ります。
建築基準法で定められた耐力壁の強さを表した数値・壁倍率は4.8相当。従来の工法に比べて約2倍の耐力と、約1.6倍もの粘り強さを発揮します。

「壁倍率」とは、地震や風といった横の力や、屋根に積もる雪の重さなどに耐えられる構造的に重要な壁(耐力壁)の強さを表した数値で、上限値は壁倍率5。この数値が大きいほど 耐震性能が高い。

コーチパネル公式サイト
イメージ画像
  • ロゴ:UFO-E

UFO-E

大地震の揺れを半分にまで減震する実力。

  • appleシリーズ標準
  • dreamシリーズ標準

「摩擦減震」とは、円盤状の小さな「UFO-E」を基礎と土台の間に取り付け、地震の力を滑りで逃がし、摩擦抵抗でブレーキをかけて、地震力(300〜800galの加速度)を半分以下にする「大型地震対策」の新しい概念です。
免震構造と同じ絶縁工法でありながら、免震構造の10分の1程度と低コストです。さらにアンカーボルトに差し込むだけで簡単に施工できます。

UFO-E公式サイト
  • ロゴ:V-RECS〈SG〉

V-RECS〈SG〉

地震に強い木造住宅を求めて。

  • appleシリーズ標準
  • dreamシリーズ標準

倒壊被害の回避をめざす従来の住宅耐震基準だけでなく、地震エネルギーを制御する制震技術が注目されています。地震による実際の住宅被害は、倒壊しなくても揺れにより接合部が損傷したり、繰り返す余震で被害が拡大して住めなくなることもあるからです。
耐震力と制震力の相乗効果を発揮し、使いやすさも2倍になったカネシンV-RECS〈SG〉工法は、安心住宅の標準仕様を目指して開発されました。

V-RECS〈SG〉 公式サイト
  • ロゴ:HKS® MER SYSTEM

HKS® MER SYSTEM

レーシングスピリッツが地震から住まいを守る。

  • appleシリーズ標準
  • dreamシリーズ標準

HKS® MER-SYSTEMは地震、交通振動、風等による建物の変形エネルギーにいち早く反応し吸収することで、応答加速度の低減に効果を発揮し、建物の変形を抑えることで損傷を最小限に食い止めます。
また、長期間のメンテナンスフリー構造を採用することで、いつ起こるかわからない地震や繰り返し襲ってくる余震にも、その性能を維持し続けます。

MER SYSTEM 公式サイト
ai-wood BRAND BOOK

ai-wood BRAND BOOK

アイ-ウッドのコンセプトや魅力、家づくりについてや、住宅ローン減税やすまい給付金など、かしこく家づくりを行うための情報が満載です。各展示場やショールームでの配布、当ホームページから無料でご請求いただけます。

カタログ請求はこちら

0120-096-255

電話受付/9:00〜17:30(水曜定休)

営業時間/9:00〜18:00